Type resources for designers and brand owners

リブラディングで生まれた、M&M’Sの新しいカスタムフォント

M&M’S®は80年以上にわたり、世界中の人々を魅了してきました。時代の変化を受け、より親しみやすい世界観を作るためプロジェクトはスタートしました。有名なM&M’Sのキャラクターも刷新され、All Togetherという名前のカスタムフォントが誕生しました。この書体は、温かみがあり、遊び心のある、インタラクティブなフォントファミリーです。

担当者なら知っておきたい!Monotypeのフォントライセンス

Monotypeのフォントは基本的に商用利用が可能です。Monotypeで許可されているフォントライセンスについて、また許諾の範囲外となる場合についてもわかりやすく解説します。

企業が理想のフォントを見つけるには

適切な書体は信頼感を生み出し、消費者に長い期間に渡り影響を与えることができます。もちろん、書体は良いデザインの多くの要素の一つに過ぎません。また、ブランドの視覚的アイデンティティがしっかりとした基盤を持っていることも大切です。

フォント管理とライセンス戦略を簡素化し、デジタルトランスフォーメーションを促進

Bauer Media Group(バウアー・メディア・グループ)は、世界中の数百のデジタル・印刷メディアを持つグローバル企業で、Monotype Fontsを導入して世界中の数百のチームと数千人の従業員にフォントを提供しています。

高品質フォントの利用をすすめる8つの理由

突然ですが、告白があります。私は20年間、グラフィックデザイナーであり、タイポグラフィに情熱を注いできましたが、これを他の誰かとあまり共有していませんでした。大学の頃、私たちのデザインプログラムでは、あるデータが共有されていました。そのデータには「The Full Fonty™」とタイトルが書かれていて、何百もの(おそらく何千もの)フォントファイルが入っていました。    

 

ブランドフォントの選択を成功に導く8つのポイント

デザイナーとして、新しいブランドを立ち上げたり、既存のブランドをアップデートしたりすることはワクワクする瞬間です。一方で、企業の成功に向けた重要なステップでもあります。

615種類を含むバリアブルフォントで顧客やサービスの多様性を表すブランドのロゴとは

Evri 社は英国最大の宅配便会社である Hermes 社の新しい社名です。シニア・クリエイティブ・タイプディレクターのPhil Garnham率いる Monotype Studio のデザインチームは、Superunion 社と協力して、バリアブル・フォントの技術を駆使した生きたロゴタイプを作成し、あらゆる場所ですべての人にポジティブで信頼性の高い配送サービスを提供するというブランドの使命を実現しました。

書体はなぜ人の心を動かすのか

デザイナーもブランドの専門家も、その理由は正確に説明で きなくても、書体が人の感情に影響を与えることは以前から 知っていました。書体の使い方が適切でないと、消費者はそ れを本能的に感じ取ります。書体は無意識のうちに感情に影 響を与えます。ただ、それを数値化するのは難しいことです。 高速道路の標識の書体が Comic Sans だったら指示に従いますか? Papyrus を使っている保険会社の住宅保険に入りますか? もししないとしたら、それはなぜなのでしょうか。

The devil is in the details or 神は細部に宿る

Type& 2023 の Session 2「The devil is in the details./神は細部に宿る」では、同志社女子大学教授でデザイナーの髙木毬子氏と Monotype シニア・タイプデザイナーの土井遼太が登壇。イギリス・レディング大学の大学院留学時の同級生同士ということで、土井が髙木氏に質問する形でセッションが進められました。

「フォントかるた」的 欧文フォントの楽しみ方

Session 1「『フォントかるた』的 欧文フォントの楽しみ方」では、フォントかるた制作チーム(せきねめぐみ/伊達千代/星わにこ/横田良子氏)とMonotype クリエイティブ・タイプディレクターの小林章が登壇。

日本語Webフォントの課題と解決策

フォントおじさんこと関口浩之氏によるプレゼンテーション。ブランディング、アクセシビリティ、デザイン性の向上などを実現する手法として重要な役割を果たすWebフォント。基本的な疑問にテクニカルな視点で徹底解説。Webフォント導入事例を紹介しながら、オンスクリーンタイポグラフィは、2021年はどこまで進化したのかなどお話しします。

日本語Webフォントは必要か

株式会社シロクロのデザイナー、代表取締役として、Webサイトのマーケティング、営業、ディレクション、デザイン、実装業務などを担当している伊藤庄平氏によるプレゼンテーション。Web制作の現場で働く伊藤氏が日本語Webフォントについて解説。

コーポレートブランディングと書体選定について

グラフィックデザイン・書体デザイン・出版関係と幅広く活動されている出雲利弥(いずも・としや)氏のプレゼンテーション。出雲氏は早稲田大学社会科学部卒業後、ドイツに留学。ベルリン芸術大学のビジュアルコミュニケーション学科を修了し、10年以上ベルリンのエーデンシュピーカーマンで、タイポグラフィ、コーポレートフォント、ピクトグラムのスペシャリストとして勤務。

欧文組版の醍醐味とハウス・スタイルについて

麥倉聖子(むぎくら・しょうこ)氏のプレゼンテーション。麥倉氏は武蔵野美術大学卒業後、イギリスのレディング大学で欧文タイポグラフィを学び、ロンドンのデザイン事務所に勤務。現在はドイツのミュンヘンでティム・アーレンス氏とタイプファンダリー「Just Another Foundry」(以下、JAF)を運営し、書体開発や欧文組版の仕事をされています。

コーポレートフォントの制作とブランディング Mercari Sansの事例

フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリのコーポレートフォント(専⽤書体)制作について。同社の社内デザインチーム、デザイン・イノベーション・ファーム Takram(タクラム)、Monotypeの3社でどのようにコーポレートフォントを制作したのか、そのプロセスを具体的に紹介。

文字は手で書くことから生まれるカリグラフィーの仕事

ロンドンで文字を書く仕事をしている下田恵子氏。2010年からフリーランスとなり、ファッション、イベント業界をはじめ、パッケージデザイン、映画業界などで、日本の書道と西洋カリグラフィーの文字を書く仕事をされています。

コーポレートフォントの運用 欧文組版ミスの種類を分析・解説!

ドイツのミュンヘンでティム・アーレンス氏とタイプファンダリー「Just Another Foundry」(以下、JAF)を運営し、書体開発や欧文組版の仕事をされている麥倉聖子氏のプレゼンテーション。武蔵野美術大学卒業後、イギリスのレディング大学で欧文タイポグラフィを学びました。